収穫しましたーーー!!😊
5月に植えたピーマンやナスが大きくなり、園芸クラブのボランティアさんが本日来館されたので一緒に収穫しました。こんなにたくさん、嬉しい収穫になりました♬
横浜YMCA~心をむすび 思いをつなぐ~
収穫しましたーーー!!😊
5月に植えたピーマンやナスが大きくなり、園芸クラブのボランティアさんが本日来館されたので一緒に収穫しました。こんなにたくさん、嬉しい収穫になりました♬
6月21日(土)この日は6月なのに真夏のような暑さでしたが、みなさんいつも通りに参加してくれました。
ピーマンなどのプランターの中に小さい雑草が生えていたのでそれを抜いたり
いただいた花の苗を植えました。
6月15日(日)あすなろ会にてソナエルさんを講師に招き笑いヨガと介護予防体操をやっていただきました。
笑いヨガでは30分笑いっぱなしで参加者からは「久しぶりにこんなに笑った」との声があがりました。
6月7日(土)音楽レクリエーションインストラクターの小瀧かおり先生をお招きし
「歌を歌っていつまでも元気」を開催しました。
参加人数は37名で、「横浜」にちなんで「港」の歌を中心に歌いました。
5月17日の園芸クラブの時に植えたミニトマトの収穫第1号です。
5月17日(土)は朝からあいにくの雨でした。
園芸クラブは中止にして、その後の茶話会のみの開催予定でしたが
4名の方が来てくれたので屋根の下で急遽開催しました。
あさがおはグリーンカーテン用、みなさんで相談して決めたミニトマト、ナス、ピーマン、バジルの苗植えとひまわりの種まきをしました。
これから夏にかけて成長が楽しみです。
たくさん収穫できるといいなー。
雨の中お集まりいただいた4名の方、ありがとうございました。
次回の園芸クラブは6月21日(土)14:00~です。
みなさんの参加をお待ちしております。
(東本郷地域ケアプラザ 久保田)
5月11日、横浜つるみワイズメンズクラブ協力のもと
東本郷うたごえ広場を開催しました。
今回もたくさんの方にお集まりいただき、過去最高人数だった前回の47名を上回る57名での開催となりました。
童謡や懐かしい歌を時間ギリギリまで歌いました。
収穫しましたーーー!!😊 5月に植えたピーマンやナスが大きくなり、園芸クラブのボランティアさんが本日来館されたので一緒に収穫しました。 こんなにたくさん、嬉しい収穫になりました♬ まだまだ小さいなすやピーマンがあるので次回の収穫が楽しみです。 園芸クラブは毎月第3土曜日の14:...