公園愛護会は地域住民のみなさまが協力して公園をきれいに保ち、安全で楽しく利用できるように管理することを目的に設置するボランティア団体です。
毎年4月の活動は筍を間引き竹林が美しく保つように管理しています。
この作業は4月中続きます。(約1か月間)
皆様の利用する公園は、「公園愛護会」 のボランティア活動によってきれいに保たれています。講演愛護会の皆様本当にありがとございます!
(東本郷地域ケアプラザ 井沢)
9月20日の園芸クラブの時に蒔いた種(上がミニ白菜、下が小松菜)が 早くも発芽しました せっかくたくさん発芽したのに残念なことに間引かなければなりません その分大きく育ちますように 園芸クラブでは花や野菜を植えて育てたり おしゃべりをしながら草むしりをしたり ゆるーくのんびりと...