2024年1月26日金曜日

バルーンアートの節分飾り

 早いものでついこの間、お正月を迎えて暦の上ではもうすぐ2月です。節分は、季節が移り変わる節日を指します。また、節分といえば豆まきです。豆を蒔くことで豆の霊力により邪気を払うということなのだそうです。縁起や伝統といったことも大切ですが、バルーンを制作し、今日は、親子でコミニケーションを深める機会ともなりました。



(東本郷地域ケアプラザ 青木)

園芸クラブ

 9月20日の園芸クラブの時に蒔いた種(上がミニ白菜、下が小松菜)が 早くも発芽しました せっかくたくさん発芽したのに残念なことに間引かなければなりません その分大きく育ちますように 園芸クラブでは花や野菜を植えて育てたり おしゃべりをしながら草むしりをしたり ゆるーくのんびりと...