東本郷地域ケアプラザでは障がい者余暇活動 お料理クラブを実施しています。
地域のボランティアさんと一緒に買い物に行き、みんなでお料理作り会食、楽しい時間を過ごしています。
本日のメニューは秋の味覚を楽しむ【サツマイモのご飯】と料理講師の畑で取れた夏野菜を使った栄養満点のランチを作りました。
りんごの真ん中をペットボトルのふたでくり抜く作業はとても力のいる作業でした。
手際がよくあっという間に完成しました。
東本郷地域ケアプラザでは障がい者余暇活動 お料理クラブを実施しています。
地域のボランティアさんと一緒に買い物に行き、みんなでお料理作り会食、楽しい時間を過ごしています。
本日のメニューは秋の味覚を楽しむ【サツマイモのご飯】と料理講師の畑で取れた夏野菜を使った栄養満点のランチを作りました。
りんごの真ん中をペットボトルのふたでくり抜く作業はとても力のいる作業でした。
手際がよくあっという間に完成しました。
茂木先生を講師にお招きし、コグニサイズを開催しました。
9月8日、つるみワイズメンズクラブの協力のもと、東本郷うたごえ広場を開催しました。
ぜひ次回もご参加ください。次回は11月10日(日)14:00~16:00です。
(東本郷地域ケアプラザ 井沢)
今日は、スマートフォンを利用するにあたって、使いすぎの防止や個人情報の管理、
スマホは定期的に講座に参加して操作を覚えるのが一番です。講師が優しく丁寧に教えます。次回は年明けに開講予定です。
(東本郷地域ケアプラザ 井沢)
【ボールを使った体操を楽しもう!】を実施しました。
園芸クラブで育てているチューリップが満開になりました。 色とりどりでケアプラザ前が華やかです。 園芸クラブでは毎月3土曜日の14:00~花を育てたり、おしゃべりをしながら草むしりをしたりしてゆるーく活動しています。 作業後は30分程度みんなでお茶を飲みながら、楽しくおしゃべりをし...